
letableの特徴
-
封筒の宛名は全て手書きし、切手を手作業で貼付けることで、他の郵便物と差別化を図ります。
-
戦略策定からリストの作成、手紙の作成・送付、送付後のフォローまでワンストップで支援します。
letableでの営業がうまくいく3つの理由
パーソナライズした手紙で
効果を最大化させる
ターゲットに応じて文面をカスタマイズすることで、商談獲得率を最大限に高めます。また、手書きの宛名で他のセールスレターと差別化を図り、反響率を向上させます。

大手・中堅企業の決裁者との
商談機会を獲得できる
企業データベースから最適なターゲットを抽出し、1社ずつ目視確認でリストを精査。企業のキーマンを特定し、テレアポやメール営業では難しい未開拓顧客や上場企業の決裁者との商談に繋げます。

手紙送付後の適切なフォローで
取りこぼしを防ぐ
手紙が到着したタイミングで、コールを活用した徹底的なフォローを行います。手紙送付後に最適なスクリプトを作成することで、成果を最大化させます。

お客様のご利用目的やご意向に応じて、
2つのプランをご用意
一定件数のリストに対して、まとめて手紙を送付
DMプラン
ご契約から商談設定まで
およそ1カ月間を目安に、
手紙営業に関する一連の業務を
代行いたします。
DMプラン | 料金・概要 | 詳細 | |
---|---|---|---|
料金 (手紙送付のみ) |
270,000円 (初期費用50,000円) |
・初期費用は、初回ご利用料金とあわせてお支払いになります。 ・弊社営業資料へのロゴ掲載を条件に、初期費用は無料とします。 |
|
手紙送付数 | 300通 |
・手紙は一度に全て発送いたします。 ・300通以上は、1通あたり+900円で追加対応可能です。 |
|
フォロー アプローチ |
コール (3コール制) |
+147,000円 |
・担当者につながるまで最大3回のコールを実施いたします。 ・300社以上は、1社あたり+490円で追加対応可能です。 |
フォーム送信 | +30,000円 |
・適切な問い合わせフォームを有する企業のみに実施となります。 ・300社以上は、1社あたり+100円で追加対応可能です。 |
|
備考 |
• 料金表示は全て税別です。 • ご利用料金には封筒や便箋、切手代など全て含まれます。 • チラシやパンフレットなどの同封は別途お見積もりいたしますので、ご相談ください。 |
※横にスクロールしてご覧ください。




ご契約
打ち合わせの際に見積書と申込書を送付し、電子契約にて締結します。

キックオフミーティング
お客様のご希望をヒアリングし、施策をご提案。
手紙の送付スケジュールや文面の訴求点を決定します。

ドラフトの作成・確認
手紙の送付先リスト、手紙文面の作成をいたします。
リストや手紙の表現に問題がないかご確認いただきます。

手紙送付
手紙を作成し、事前に定めた発送日に郵便局へお出しします。

フォローアプローチ開始
お客様のご意向に応じて、弊社でコールを活用したフォローを行います。
(※オプション対応)

商談設定
フォローアプローチ時に商談が獲得できた場合、商談日時の調整まで弊社で対応いたします。
特定のタイミングにカスタマイズした手紙を送付
カスタマイズプラン
特定した企業において、
プレスリリース配信や人事異動が
確認できたタイミングに手紙送付を
ご提案いたします。
カスタマイズプラン | 料金・概要 | 詳細 |
---|---|---|
料金 (手紙送付のみ) |
30,000円/月 (初期費用50,000円) |
・初期費用は、初回ご利用料金とあわせてお支払いになります。 ・弊社営業資料へのロゴ掲載を条件に、初期費用は無料とします。 |
手紙送付数 | 3通/月 |
・月間送付数が3通に満たない場合、翌月繰り越し可能です。 ・月間送付数が3通を超える場合、5,000円/通で追加送付可能です。 |
事前特定企業 | 100社 |
・事前特定企業数は50社単位で追加可能です。 ・50社追加毎に7,500円/月を月額料金に加算させていただきます。 |
トラッキング 対象イベント |
プレスリリース/求人情報/ メディア掲載/人事異動情報 |
・人事異動のみ月次、その他は日次でトラッキングします。 ・左記以外のイベントはご相談ください。 |
備考 |
・料金表示は全て税別です。 ・ご利用料金には封筒や便箋、切手代など全て含まれます。 ・ご発注日の翌月初日からご利用開始となります。ご解約は、解約希望月の末日までにお申し出ください。 |
※横にスクロールしてご覧ください。




ご契約
打ち合わせの際に見積書と申込書を送付し、電子契約にて締結します。

ターゲットリスト提出
お客様の方で、トラッキング対象となる企業リストをご用意いただきます。

イベントトラッキング開始
手紙送付に値するイベントがターゲット企業で発生していないか、
日次または月次で確認します。

手紙送付の提案・ご確認
イベントが確認できましたら、弊社から手紙送付の施策をご提案いたします。
提案内容を承諾いただけた場合のみ手紙送付を行います。

手紙の作成・送付
イベント内容を反映した手紙を作成し、指定日に郵便局にて発送いたします。

フォローアプローチ実施
手紙到着後にはお客様の方でフォローコール等を実施ください。
フォローアプローチによって手紙送付の効果が最大化します。

letableについて
もっと知りたい方はこちら
導入事例

- ・新しい施策として手紙営業に取り組みたいが、何からどう始めればよいか分からない
- ・手紙の作成代行だけでなく、リストや文面作成のアドバイス含めた実行支援をして欲しい
- ・商材理解に加え、既存顧客の傾向把握を目的とした綿密なすり合わせを実施
- ・上記に基づき、リストや文面の作成からその後のフォローアプローチまで、一連の業務を支援、代行
- 他のアプローチ手法では、相手にもされなかった企業から反響を複数確認
- 300通の手紙送付に対して、人事担当役員、人事担当者と8件の商談を獲得

- ・テレワーク状況下で費用対効果の落ちたテレアポに代わるセールス手段を探している
- ・担当者が出社していないため電話が繋がりにくいうえ、担当者名が分からなければ受付から担当者まで取り次いでもらえない
- ・手紙の宛先に関して「IRのサービスであれば決算短信に開示担当者名の記載がある」など、内製では知り得ない方法で担当者名を特定
- ・バイネームで役職と氏名を特定して手紙を送付後、フォローコールを実施
- フォローコールを実施した際「担当者名がわからないと繋げない」という理由で断られた件数が激減
- 300通の手紙送付に対して、上場企業の開示担当者と4件の商談を獲得

- ・商材の特性上、大手企業に対するリプレイス提案となるため難易度が極めて高い
- ・時間はかかってもいいので、手の込んだ質の高い手紙を送付したい
- ・年商2,000億超の大手企業100社を選定し、経営企画部や各部門長の人事異動が確認できた際に手紙を送付
- ・単純な異動情報だけでなく、その方の経歴に基づいた提案をする等、カスタマイズされた文面を作成
- 手紙送付数は3カ月で11通と少なかったが、経営企画担当役員3名との商談を獲得
- 3社のうち1社で、2,500万円のコンサルティング契約を締結
よくある質問
